ロボット ショップ テクノロジア ウェブショップ
トップページ商品カテゴリお支払・配送について運営者の紹介新着情報お問い合わせカートの中
商品検索
キーワード
価格範囲
円〜

ロボットの歴史

 自動車の生産工場や食品の製造工場では当たり前のようにロボットによる業務の効率化が行われています。
今日に至る産業の発展はロボットなくしてはあり得なかったといっても過言ではありません。このページではロボットの歴史についてご紹介しています。


>> ロボットの語源について

 
ロボットという言葉は1920年にチェコの作家であるカレル・チェペックの戯曲で使われたのが最初といわれています。しかし、ロボットという言葉は「奴隷」という言葉から派生していた事から、当時はあまり良いイメージはなかったようです。


>> ロボットの発展

 
現在では産業用ロボットは当たり前のように活躍しています。危険な作業労働や長時間の単純作業など、人間にとって過酷な作業を代わりに行ってくれます。
産業用ロボットのそもそもの始まりは1954年に出願された特許において、プレイバックロボットという概念がアメリカで発表されたことから始まりました。プレイバックロボットとは、動作を記録させ、再生させる事によって作業を行えるものです。
60年代にはプレイバックロボットが実際に開発され販売されました。日本に輸入されたのは60年代後半になります。その頃の日本は高度経済成長期の真っ只中にあり、労働力の不足もあったことから、すぐに普及する事となりました。
アメリカNASAの火星探検には人間の代わりにロボットが活躍をしています。現在は、車輪タイプのローバー型が運用されていますが、人型の上半身の作業用ロボットも開発されており、人間が直ぐに行くことが出来ない宇宙開発にはこれから益々、活躍するでしょう。


>> 日本のロボットの歴史

 
プレイバックロボットが輸入されると同時に国内でも開発が始まりました。
70年代に入ると産業用ロボットの生産がさらに活発化し80年代に入るとさらに普及していきました。
産業用ロボットは汎用性が高い事から日本の産業の発展に大きく貢献する事となります。
また、日本で生産される産業用ロボットは世界でも活躍しており、市場の6割をシェアしているなど、日本の技術力の高さが世界で評価されています。


>> 未来のロボット

かつてはSFの世界でしか無かったロボットですが、さらなる技術開発などが進めば、製造業はもちろん、医療や介護、日常生活において支援してくれるロボットの誕生も遠い未来ではないかもしれません。


当店では二足歩行のロボットを販売しております。ロボットの組立てなど学習用の教材としてもおすすめです。通販にてお求めいただけますので、お気軽にご利用ください。